
TOTO中部販売株式会社
- 商社(住設・建材)
当社はTOTOグループの一員として、中部エリア(愛知・岐阜・三重・静岡)で住宅設備機器の提案・提供を事業としている商社です。
TOTO製のトイレ、バス、キッチンなどをはじめ、他のメーカーの商材も幅広く取り扱っています。個人の住宅から大型の商業施設やビルまで、人々の暮らす様々な空間づくりをサポートしています。住宅設備機器のプロとして、快適な暮らしを生み出す仕事をしませんか。
〒451-0072 愛知県名古屋市西区笠取町3-76
事業・仕事のやりがい WHY WE DO
住宅設備機器のプロフェッショナルとして、中部エリアの住宅、商業施設など様々な空間づくりをお手伝い
TOTO中部販売は、愛知、岐阜、三重、静岡を拠点に、TOTO製の住宅設備機器をはじめ、内装材、外装材、省エネ商材など幅広い製品をご提案する事業を展開しています。中部エリアにおいて、確かな実績を残してきました。住宅、ビルなど様々な空間づくりに企画段階から携わり、施工のサポートまで行えます。今後、人口減少に伴い新築市場の縮小も予想されますが、リフォーム事業に一層注力し、時流に合わせた事業展開を目指しています。
私たちは多種多彩な建物に関わっており、その中には大勢の人が利用する商業施設やオフィスビルなどもあります。自分が提案・提供した設備をたくさんの人が利用する様子を目の当たりにすると、大きな達成感ややりがいを感じられるでしょう。ただ設備を販売するだけでなく、使う人への思いやりを込めた最適な提案に知恵を絞るほど面白くなる仕事です。
風土・仲間 CLIMATE AND FRIENDS
風通しが良く、充実した教育制度のもとで成長できる環境
業務に必要な知識などはすべて入社してから身につけていただきます。最初の1年は営業事務職として、お客様とのやりとりや社内での書面の処理など、仕事の流れへの理解を深めてもらいます。専門用語も多い業界です。まずは必要不可欠な知識をインプットしてもらいます。
TOTOグループ内で、3年目まで半年に一度の研修もあります。売り上げ拡大に向け、計画を立てて実行し、検証と改善を繰り返す。実践的なプログラムを活用しながら、成果を上げてもらいたいと考えています。社内外の人に背中を押され、成長できる環境です。
当社の職場はワンフロアで、上司や先輩とのコミュニケーションも取りやすくなっています。年齢や役職に関係なく「〇〇さん」と呼び合うのはTOTOグループで受け継がれてきた文化。若手の意見にもきちんと耳を傾けてくれる先輩ばかりです。積極的に思いや意見を発してください。
会社データ Company Data
- 事業内容
-
事業内容
■ 水道衛生設備・住宅設備機器・管工機材の販売
■ ユニットバスルーム・システムキッチンの施工販売 - 代表者
-
代表者
代表取締役社長 大久保 宏司
- 設立
-
設立
1960年(昭和35年)7月
- 従業員数
-
従業員数
200人
- 売上高
-
売上高
147億900万円(2019年3月期)
- 資本金
-
資本金
1,800万円
- 社是
-
社是
愛業至誠
良品と均質
奉仕と信用
協力と発展
(「奉仕の精神でお客様の文化生活の向上に貢献し、一致協力して社会の発展に貢献する」という決意を表しています) - 経営ビジョン
-
経営ビジョン
強く・明るく・美しい会社を目指して
強く さまざまな商材・提案・情報を提供して圧倒的な支持をいただける“ 強いTOTO中部販売”を目指します
明るく 仕事での自己実現をはかり、やりがいを感じることが出来る“ 明るいTOTO中部販売”を目指します
美しい 高い倫理観をもって移動できる心の美しい人になり、社会の模範となる“ 美しいTOTO中部販売”を目指します - 本社所在地
-
本社所在地
〒451-0072 愛知県名古屋市西区笠取町3-76
- 事業所
-
事業所
■岡崎支店 愛知県岡崎市上里3-19-12
■豊橋営業所 愛知県豊橋市広小路3-45-2 豊橋第一生命ビルディング2F
■岐阜支店 岐阜県羽島郡岐南町野中7-70-1
■静岡支店 静岡県静岡市駿河区登呂6-13-7
■沼津営業所 静岡県沼津市若葉町21-1
■浜松営業所 静岡県浜松市東区丸塚町506-8
■三重支店 三重県鈴鹿市道伯3-4-3 - 関連サイト
-
関連サイト
企業Webサイト
あなたにオススメの他の企業