
愛知電機株式会社
- メーカー(電気・電子・半導体)
愛知電機は、電力用変圧器や制御機器、小型モータ応用製品など様々な製品を創り、世に送り届けることで電力インフラの安定と便利な社会生活に貢献してきました。2019年は会社設立77年。100年企業を目指す、歴史のある名証1部上場企業です。
〒486-8666 愛知県春日井市愛知町1番地
事業・仕事のやりがい WHY WE DO
中部地区の電力安定供給に貢献
当社は昭和17年に変圧器の修理工場として創業を開始しました。その後、中部電力株式会社のグループ会社として様々な電力関連機器を製造し、中部地区の電力安定供給に貢献してきました。今では中部地区だけでなく全国の電力会社様やその他の企業様に当社製品を使用していただいており、電力事業は今なお当社の事業の主軸です。また小型モータ、モータ応用製品の製造(機器事業)も行っています。当社では介護用ベッドの駆動装置や畜舎用換気扇、粉体機器など便利で快適な社会生活を支える様々な製品を製造しています。大きな災害がたびたび起こる昨今、電気をとりまく環境は変わりつつあります。変化をとらえ、時代にあった製品をお客様に提供し続けることに当社の存在価値があると考えます。
風土・仲間 CLIMATE AND FRIENDS
「電力事業部」「機器事業部」「管理本部」の3つの要
会社は3つの部門で構成しています。「電力事業部」と「機器事業部」と「管理本部」です。電力事業部は、電力会社を主な顧客として、電力用変圧器や制御機器の開発・設計、製造、国内外の電力プラントの設計・施工などを手掛けています。機器事業部では、小型モータ、電子機器や粉体機器などのモータ応用製品の開発・設計、製造を手掛けています。これら2事業部の中にそれぞれ営業、開発・設計、生産、品証などの部署があります。管理本部は総務・人事・経理など、社員の働きやすい環境づくりや企業としての健全な事業運営を推進することを仕事とする、縁の下の力持ちです。これら3つの部署が互いに交流し、連携しています。
会社データ Company Data
- 事業内容
-
事業内容
愛知電機では、電力用変圧器や制御機器、小型モータ応用製品、粉体機器、パワーエレクトロニクス機器や国内外の電力プラントなど様々な製品を開発・製造・販売しています。配電線の電圧調整を自動で行う自動電圧調整器は全国でもトップクラスのシェアを持っています。
- 代表者
-
代表者
佐藤 徹
- 設立
-
設立
1942年5月27日
- 従業員数
-
従業員数
867名
- 売上高
-
売上高
349億6,400万円(2019年3月期)
- 資本金
-
資本金
40億5,300万円
- 本社所在地
-
本社所在地
〒486-8666 愛知県春日井市愛知町1番地
- 関連サイト
-
関連サイト
公式HP
あなたにオススメの他の企業