
社会福祉法人長寿会
- サービス(医療・福祉)
社会福祉法人長寿会は、「長寿をたのしむ」をコンセプトに高齢者福祉事業や児童福祉事業を行っています。高齢者福祉事業では特別養護老人ホーム・ケアハウス・ショートステイ・老人デイサービス・グループホーム・ヘルパーステーション・居宅介護・有料老人ホームを多数運営、児童福祉事業では児童養護施設や子育て短期支援事業の運営を行っています。介護系の学部はもちろん、新入職員の90%は介護・福祉関係の実務未経験者です。安心してチャレンジできる職場となっています。
愛知県碧南市油渕町三丁目50番地
事業・仕事のやりがい WHY WE DO
ご利用者様にとって安心できる存在となり、できない事へのさりげないサポートをする。これが私たちの仕事です。
介護・福祉は就活生の皆さんにとって特殊な業界ではありません。皆さんの周りでも、ご両親や祖父母に介護が必要となることもあるかもしれません。長寿会では、基本理念である「長寿をたのしむ」ことを大切にしており、介護が必要なご利用者様に寄り添い尊厳の保持をし、ご利用者様の日常生活をサポートしています。また、養護が必要な児童たちの気持ちを尊重し、母性的な面と父性的な面の関わりを通して生活支援を行い、その自立を支援しています。
風土・仲間 CLIMATE AND FRIENDS
未経験者歓迎!研修制度とチューター制度により、キャリアアップを支援します。
長寿会では、介護・福祉系学部出身以外の採用も行っています。新入職員の90%が無資格未経験です。そのため、安心して仕事にチェレンジしてもらえるよう、研修センターを設けるなど、職員の成長をバックアップしています。また、先輩職員によるチューター制度(個別指導)も導入しています。入職しておおよそ3~6ヶ月ほどで、一通りの業務はできるようサポートしています。
また、資格取得制度もあり、知識やスキルを高めています。国家資格「介護福祉士」を取得し、介護職⇒リーダー⇒相談員へとステップアップも可能です。向上心のある方や手に職をつけたいと考えている就活生の方にはピッタリの職場環境を整えています。
ここ数年は働き方改革を積極的に取り組んでおり、残業が少なく、福利厚生を充実させるなどの職場改善の工夫をしています。
会社データ Company Data
- 事業内容
-
事業内容
▽高齢者福祉事業
特別養護老人ホーム、ショートステイ、有料老人ホーム、ケアハウス、グループホーム、デイサービスセンター、ヘルパーステーション、居宅介護支援事業所、生活支援ハウス▽児童福祉事業
児童養護施設、子育て短期支援事業▽その他
事業所内託児所、すまいる研修センター - 代表者
-
代表者
理事長 / 二宮 正貴
- 設立
-
設立
平成2年10月16日
- 従業員数
-
従業員数
343名(2020年5月現在)
- 売上高
-
売上高
事業活動収入23億2,411万円(2018年度決算)
- 資本金
-
資本金
社会福祉法人のため、ありません。
- 本社所在地
-
本社所在地
愛知県碧南市油渕町三丁目50番地
- 事業所
-
事業所
特別養護老人ホーム シルバーピアみどり苑(碧南市)
みどりデイサービスセンター碧南中央(碧南市)
特別養護老人ホーム シルバーピアかりや(刈谷市)
特別養護老人ホーム シルバーピアみずほ(名古屋市瑞穂区)
介護付有料老人ホーム ゴールドピアみささが(刈谷市)
児童養護施設 オリーブ(碧南市)
すまいる研修センター(名古屋市瑞穂区)
あなたにオススメの他の企業